目次
子宮内膜ポリープは不妊の原因の1つといわれています
ポリープは粘膜にできる柔らかい突起のことです。
ポリープの大きさはさまざまですが子宮内膜にこのポリープができると子宮内膜が凸凹になり、それが不妊の原因になるといわれています。
精子と卵子が無事受精した後の受精卵が卵管から子宮内に移動して、子宮内膜に着床すると妊娠となります。
しかし子宮内膜がポリープで凸凹の状態では受精卵が着床しにくくなるといわれているのです。
子宮にできるポリープには子宮頸管ポリープと子宮内膜ポリープがあります
ポリープは大腸ポリープや声帯ポリープなど粘膜のある場所にできる可能性があるものです。
子宮に発生するポリープは子宮頸管ポリープや子宮内膜ポリープで、子宮頸管ポリープの方が発生率が高いといわれています。
子宮頸管ポリープは30~40代の経産婦に多くみられ、子宮と膣の間の子宮頸管にポリープができることで出血やおりものが出るようになるのです。
原因ははっきりしていないのですが、女性ホルモンや細菌などが原因と考えられています。
がんのような悪性のポリープはほとんどなく、自覚症状がない場合もあるのです。
子宮内膜ポリープでは子宮の内側にある子宮内膜にポリープができます。
大きいポリープでは10cmになることがある子宮内膜ポリープですが、悪性のものはほとんどなく、自覚症状がない場合も多いです。
多くの場合、女性ホルモンのエストロゲンの働きによって子宮の内膜が増殖し、ポリープが生じるといわれています。
悪性の腫瘍になることはほとんどないといわれるのですが、子宮内膜ポリープは不妊の原因になることも考えられます。
子宮頸管ポリープは妊娠中に見つかると問題が生じる可能性があるため定期検診を受けることを心がけましょう。
子宮のポリープは自覚症状がほとんどないため見つかりにくいといわれます
子宮内膜ポリープや子宮頸管ポリープはほとんど自覚症状がないため、検査をしてはじめてポリープができていることがわかる方が多いといわれています。
ときどきみられる症状には不正出血がある、月経の量が多いなどがあるため、不正出血などの症状があったときには早めに医師に診てもらうと安心です。
また妊娠を望んでいる場合には不妊治療の検査を早めに受けましょう。
不妊治療で子宮を調べる検査にはさまざまな方法があります。
卵胞や子宮内膜の厚さなどを超音波で調べる検査です。
この検査を行ったときには子宮筋腫や子宮内膜ポリープなどを発見することができます。
子宮内にカテーテルから造影剤を注入して、卵管が詰まっていないかをレントゲンで確認するというものです。
子宮内膜の一部を採取して子宮内膜の状態が着床に適しているかどうかなどを調べることができます。
子宮鏡を使用して子宮腔内の様子を観察する検査で、子宮頸管や子宮内膜のポリープなどを確認する検査です。
ポリープが発見されたら経過観察の場合もありますが、状況に応じて子宮鏡を使用しながら切除を行う施術が行われます。
不妊の原因となる子宮の病気には子宮内膜症などもあります
不妊の原因になるといわれる子宮の病気には、「子宮内膜症」や「子宮筋腫」などがあります。
それぞれの病気を詳しくみていきましょう。
子宮内膜は子宮の内部を覆っていて、受精卵の着床がない月には剥がれ落ちて月経となります。
しかし子宮内膜症になると子宮内膜が子宮以外の場所にまで広がってしまいます。
内膜が卵管に広がると卵管の通りが悪くなって不妊の原因になり、卵巣に広がるとチョコレート嚢胞ができるなどの問題が生じる可能性があるのです。
ピルを服用して症状の改善を図る場合が多いといえます。
子宮内膜症になると毎月の月経痛がひどくなるため、痛みがひどいときには早めに医師に相談しましょう。
閉経前の女性のうち4人に1人にできるといわれ、子宮筋腫になると子宮の壁に筋肉が増殖してこぶのような良性の腫瘍ができるといわれています。
原因ははっきりしていませんが閉経後には自然に筋腫が小さくなる傾向があるため、女性ホルモンが影響して筋腫が発育すると考えられています。
月経痛や貧血などの症状がでる場合があるので、気になる場合は病院で診察を受けた方がよいでしょう。
ただ筋腫があると子宮に凸凹ができて受精卵の着床を妨げることにもなるため、状態によっては妊娠しやすくするために筋腫を摘出する可能性もあります。
(まとめ)子宮のポリープは不妊の原因になる?
ポリープとは粘膜にできる柔らかい突起のことを指します。
子宮内膜ポリープにかかりポリープができると子宮内膜が凸凹になって受精卵の着床を妨げてしまうため、不妊の原因になるといわれています。
子宮には子宮頸管ポリープと子宮内膜ポリープができる場合があります。
どちらも悪性の腫瘍になることはほとんどないのですが、不妊の原因になったり妊娠中に問題が生じたりする可能性があるため定期検診を受けることをおすすめします。
子宮内膜ポリープや子宮頸管ポリープはほとんど自覚症状がなく、検査で初めて気づくことが多いといわれます。
不妊治療の検査を行うとポリープに気づくことができるので、早めに検査を受けるといいでしょう。
子宮内膜症や子宮筋腫などの病気も不妊の原因になるといわれています。
子宮内膜症は子宮内にあるはずの子宮内膜が卵管や卵巣などにできる病気で、子宮筋腫は子宮の壁に筋肉のこぶのような腫瘍ができる病気です。