受精率の向上のために行われるのが、卵子活性化です


体外受精を行っても、上手く受精しないことがありますが、その原因は人によって異なります。卵子活性化とは、卵子の活性が不十分なときに行うもので、外部から薬剤を使用し、卵子の活性化を図るというものです。

重度の男性不妊の場合にも適応となり、受精率の向上が期待できます。受精率や分割率、妊娠率が高まったという報告もあります。

顕微授精を行う際の補助技術であるため、気になる人はクリニックに相談するようにしてください。

卵子活性化は、顕微授精のための補助技術です

不妊治療には、人工授精・体外受精・顕微授精などのやり方があります。

人工授精

排卵日を予測し、予測した日に、洗浄し濃厚な精液を子宮内に直接入れる方法です。精子の活動が低い、女性が高齢などの場合には、人工授精を行わない場合もあります。

体外受精

排卵前に体内から取り出した卵子と精子を、体外で受精させる方法です。受精後、良質な胚を子宮内に戻します。

この方法であれば、確実に卵子と精子を受精させることができると言われています。

顕微授精

体外受精と似たような治療法です。体外受精の場合、自然に卵子と精子が受精します。

精子の数が少ないなどの場合には、顕微鏡で確認しながら卵子に直接精子を挿入します。これが顕微授精です。

顕微授精は、70%程度の受精率があると言われています。しかし何らかの原因で受精しないことがあります。

卵子活性化とは、卵子の活性化が不十分なときに行う治療法になります。外部から薬剤を使用することで、卵子の活性を高める効果が期待できます。

卵子の活性を高めたことで、受精率・分割率・妊娠率が高まると言った報告があります。使われる薬剤は、クリニックで異なります。

重度の男性不妊でも適応となります


顕微授精でも妊娠が成立しない原因は、人によって異なります。授精しないことを受精障害と呼びます。

受精障害起こる原因は、はっきりわからない場合もあります。

卵子の受精障害

・透明体と呼ばれる膜が良くない
・卵子が未熟すぎる
・卵子の前核を作ることができない

精子の受精障害

・卵子の透明体を破ることができない
・卵子を活性化することができない

顕微授精の方法は、精子や卵子のいずれかに問題があっても人工的に透明膜を破り、受精を補助することができます。重度の男性不妊が原因で、受精できない場合もあります。

男性不妊かどうかは問診や精液検査、超音波検査などによって調べることができます。不妊の原因は女性だけではありません。

男性側もきちんと検査を受け、精子の状態などを確認するようにしましょう。卵子活性化の技術は、重度の男性不妊でも適応となると言われています。

信頼できるクリニックに相談しましょう

不妊治療は、卵子や精子の状態などを見ながら段階的に進めていきます。そのため精神的な負担も大きいと言われています。

精神的な負担を軽減するためにも、信頼できるクリニックに相談するようにしましょう。精神的に負担がかかっていると、卵子の状態に悪影響を与えてしまう恐れがあります。

できるだけ気持ちを落ち着かせ、リラックスできる時間を作るようにしてください。好きな音楽を聴く・友達とおしゃべりする・読書するなど、自分に合った方法でリラックスするようにしましょう。

またゆっくり湯船に浸かることもよいと言われています。身体を温めることで、子宮の血流を促す効果も期待できますし、子宮の血流が増えることで、栄養を多く届けやすくなると考えられているのです。

まずは一人で悩みを抱え込まずに、パートナーや信頼できる医師に打ち明けるようにしてください。医師に相談することで、適切なアドバイスをもらうこともできます。

不妊について悩んでいる場合は、一度信頼できる病院やクリニックを受診するようにしましょう。

(まとめ)卵子の活性化って何?

1.受精率の向上のために行われるのが、卵子活性化です

卵子活性化とは、卵子の活性が不十分なときに行います。外部から薬剤を使用し、卵子の活性を高めると言われている方法です。

重度の男性不妊の場合にも適応となり、受精率・分割率・妊娠率を高めると考えられています。専門のクリニックに相談しましょう。

2.卵子活性化は、顕微授精のための補助技術です

不妊治療は、人工授精・体外受精・顕微授精などのやり方があります。顕微授精の受精率は70%程度と言われています。

外部から薬剤を使用し、卵子の活性を高める効果が期待できます。卵子の活性を高めることで、受精率・分割率・妊娠率を高めると言われています。

3.重度の男性不妊でも適応となります

受精障害が起こる原因は人によって異なり、原因がわからないこともあります。顕微授精は人工的に透明膜を破り、受精を補助します。

男性不妊かどうかは問診や精液検査、超音波検査によって調べることができます。一度精液の状態も確認するようにしましょう。

4.信頼できるクリニックに相談しましょう

不妊治療は精神的負担も大きいと言われています。精神的負担がかかっている状態は、卵子にとって良くありません。

リラックスできる時間を作るようにしましょう。悩みを一人で抱え込まずに、パートナーや信頼できる医師に相談するようにしましょう。


仕事や趣味を続けながら、無理のない不妊治療を

監修医情報

六本木レディースクリニック
小松保則医師
こまつ やすのり/Yasunori komatsu

ドクターのご紹介

経歴
帝京大学医学部付属溝口病院勤務
母子愛育会総合母子保健センター愛育病院
国立成育医療研究センター不妊診療科
六本木レディースクリニック勤務
資格・所属学会
日本産科婦人科学会 専門医
日本産科婦人科学会
日本生殖医学会
日本産科婦人科内視鏡学会

運営者情報

運営クリニック 六本木レディースクリニック
住所 〒106-0032
東京都港区六本木7-18-18 住友不動産六本木通ビル6F
お問い合わせ 0120-853-999
院長 小松保則医師